ダイバーシティを最大活用し成果をあげるリーダー集団の育成を支援します
ブログ

イノベーション

新時代に必要な11人の戦士〜人材活用・組織分析の新たな視点〜

【そもそも、なぜ多様性がここまで求められるのか?】 チーム力の強化や人材を見極める際、根拠や、確信を持ってアサインや実行プランができないなどでお困りになった事はないでしょうか?   昨今クライアント先で頂く課題として、優秀…

「関心し合う組織」〜新しい目標管理のススメ

【サイロ化でも間に合った時代の終焉】 筆者は仕事柄、様々な企業に伺い、そのお悩み(?)を伺うことが多い。その中で典型的なものの1つは以下のようなものです。   部門横断がない(すなわちサイロ化が進んでいる)、他部署を知らな…

「AI時代に勝つ人の頭の使い方〜戦略ポジション編」

【強みが足枷になる時代の到来】 筆者のコーナーでAI時代に勝つ人の頭の使い方と題して前後編でご紹介して参ります。 前編は、企業がとるべき戦略ポジションについて考えます。   本ブログで何度か触れさせていただきましたが、テクノロ…

【真のイノベーションを阻害するモノカルチャー組織】

<モノカルチャーが生む潜在的イノベーションリスク>  ここ数年、業界を問わず多くの企業が、ビジネスに影響する様々な環境変化に対応すべく、市場に提供している製品やサービスに対し、更なる付加価値やOne and Onlyを目指し、テクノ…

手放す勇気を持て(シンギュラリティ時代の人材マネジメント 第2回)

【手放す勇気を持て】   前回に引き続き、これから本格的な到来をするAIの時代、 シンギュラリティ("技術的特異点=レイ・カーツワイル)時代の人材マネジメント第2弾です。 (合わせて前回内容も宜しければご一読ください。近々ウェブ…

均質化からの脱却(—日本柔道の挑戦)

均質化からの脱却    2017年明けましておめでとうございます。 本年最初のメルマガは日本柔道界の挑戦について考えてみたいと思います。    日本の国技、お家芸と言っても過言ではない、柔道。 しかし、ここ数年弱体化が進んでいまし…

単純化の落とし穴

単純化の落とし穴 世の中が動いている。 そんな感覚をお持ちの方は少なくないのではないでしょうか?   米大統領選とその後の動き、イギリスのEU離脱問題、 欧州における右傾化への加速など、グローバル化(多様化)とは反対に内側(…

メーカーで起きたPretty Girl事件 女性活躍推進とその先にあるもの

”良かれ”が裏目に 昨今声高に叫ばれている女性活躍推進は、ダイバーシティ経営への第一歩です。 でも、その第一歩さえもなかなかうまく進まないものですね。 男女雇用機会均等法前から積極的に女性活躍推進をしている、とある日本の大…

PAGETOP